地獄の八幡平ツーリング

20180915~0916にかけて岩手へツーリングへ行きました。

最終的にはホテルに泊まりましたが、最初の予定では知人のコテージを使わせてもらえるはずだったので、キャンプツーリングに行く装備からテントとテーブルとライト関係を抜いた装備を持って行ってます。

 

今回、ガバガバポイントが多すぎて、精根尽き果ててしまい、写真を撮ってないので、文章で記録程度に…。

今回はホムセン箱運用第一回ってことで、とりあえず必要な物を箱に入れてみる。

結果!

f:id:bikemanzou:20180917141520j:plain

うん、これにテントとテーブルとライトは追加できないよね。

ってことでこの箱ひとつでキャンプツーリングできる人は凄いねって話。

で、今回も出発時は雨。

いきなりカッパをきてスタートのため、出発の写真もないっす。

で、元気にスタートしたのものの、スタートして四倉辺りに行く頃にはホムセン箱が荷崩れ。

実際に使ってみると分かるんだけど、最初は箱を

f:id:bikemanzou:20180813161018j:plain

前は縦

f:id:bikemanzou:20180825150802j:plain

後ろも縦で縛ってスタートさせたのよ。

これがまずダメ。

走りながら紐を触ると分かるんだけど、バイクってリアサスが路面のギャップを吸ってくれるから快適なので、当然リアサスの動きに合わせて紐がたわむのよ。

で、四本縦でしばってるからテンションが抜けて荷物が前にずり落ちるわけ。

これを20分置きぐらいに直しながらスタート。

で、富岡インターに着く辺りでがっちり縛る方法を思いつく。

前は一緒なんだけど。後ろを

f:id:bikemanzou:20180917142957j:plain

バッテンに締めあげることで箱自体はかなりがっちり固定できた。

段差とか減速Gとかで荷物がどんどん前に押されるのは変わらなかったけどね。

で、箱の問題がクリアになったと錯覚した俺は富岡インターから高速に乗ってしまう。

で、浪江で降りて荷物チェックのときに家族から第二のガバガバポイントを教えられる。

「あんた、鍵忘れてるよ?」

普通ならここで「あぁ、もういいや帰ろう」ってなるんだけど、雨降っててカッパで蒸れて、変な汗かいてる俺はアドレナリン全開で旅を続行。

で、30分置きに箱が前にずり上がっては直し、を繰り返す苦行ツーリングを続行。

で、雨も止まないので今回は鳥の海スマートから高速に乗ることに。

常磐道→仙台東部→三陸自動車道って辺りで最初の目的地だった浄土ヶ浜は諦めることに。

時間がかかりすぎていること、荷物への不安から浄土ヶ浜は諦め、次に目的地に。

ちょうど高速で荷崩れタイムとなり、登米で、降りてあとはグーグルナビに頼ると、どんどん道幅が細くなり、軽自動車一台分くらいの道幅しかない北上川を沿うルートを案内し始めたので、平泉前沢で東北自動車道へ。

北上金沢で降りて、一度見てみたかった北上展勝地へ。

f:id:bikemanzou:20180917150138j:plain

うん、「春に来いっ!」

ってことでそのまま釜石自動車道へ。

で、行ったことはないけどカッパで有名な遠野へそのまま走ることへ。

このとき、まだ俺は岩手の怖さを知らなかった。

で、遠野で降りると

  1. 観光で来てる人居なくね?
  2. コンビニ無くね?
  3. ガソリンスタンドないね?
  4. 民家まで無くなってきたよ?

ガチでカッパさん出てきそうよ?

俺、人見知りすっけど大丈夫かな?

あっ、キュウリ忘れた!

など考えてたら、どんどん山奥へ。

で、この辺りから携帯の電池の減りが速いことに気づく。

携帯でナビ稼働させると凄く電池を食うし、携帯も光っぱなしだからしょうがないとは思ってた。

しかも音楽も同時に稼働させてるから、こんなもんかと思ってたのよ。

で、モバイルバッテリーもあるからあんまり深くは考えなかった。

で、次の目的地の道の駅やまびこ館へ。

f:id:bikemanzou:20180917151412j:plain

で、第三のガバガバポイント、

モバイルバッテリー用のUSBをへし折る。

もう、お昼だし元気ないし、そのままそっとゴミ箱へ。

で、バイクのUSBケーブルをモバイルバッテリーに刺したら気づいたのよ。

「ブルータス、お前もかっ!?」

はい、手持ちのケーブル全滅っす。

 

 

特にここに用があったわけじゃなくて、今回宿泊予定の八幡平周辺でツーリングプラン考えたときに一番の目的地にしたのが

「八戸川内大規模林道

だった。

で、入り口がここだっただけ。

今回参考にさせてもらったのは

www.metal-and-bike.com

俺もR340を左折してそのまま盛岡方面まで行ったのでまんまトレース。

というのも岩泉でホルモン食べたかったから。

参考にしたのはこちら↓

 

blog.goo.ne.jp

で、話を戻して

f:id:bikemanzou:20180917154519j:plain

f:id:bikemanzou:20180917154527j:plain

f:id:bikemanzou:20180917154600j:plain

はっきり言えるのはここ走っちゃうと、ツーリングマップルでデカデカと分かりやすくなってる道はみんな色あせる。

交通量の少なさ、路面の良さ、道なり、全てトップクラス。

f:id:bikemanzou:20180917155301j:plain

↑って津田中学校の近くなんだけど、普通に街灯ない。

ただ、文句を言えば暗い時間は絶対行っちゃダメかな?

ただ、アクセスの悪さもトップなんだけどね。

で、午後の三時にお昼。

f:id:bikemanzou:20180917155432j:plain

こんな感じで出されて、

f:id:bikemanzou:20180917155509j:plain

すぐにおばちゃんが

「はい、火は通ってますからぁ~」

と出してくれるが、

野菜は全部、生よ?

だまってそのまま火が通るまで待って

f:id:bikemanzou:20180917155709j:plain

へぇ、炭鉱ホルモンっていうんだ~

ちなみに安倍総理が来た写真とかかざってあったりして、

食べてみると、

個人的には〇馬県の✖井△堂の方が好みかな?(大暴言)

とか思ったり。

基本的には美味しいけど、コンロ出されてアツアツ食べるわけじゃん?

美味しいベストシーズンは寒くなってからじゃん?

バイクで来ないシーズンじゃん?

今度は秋にリベンジだなっ!

f:id:bikemanzou:20180917163332j:plain

1001広場さん、ごちそうさまでした。

ちなみに盛岡側から来ると↑の看板だから分かるけど、岩泉側から来ると看板が煤けてて一回通り過ぎました。

 

f:id:bikemanzou:20180917160115j:plain

岩泉来たらこれ。

なんとなく、ね。

で、このまま盛岡イオンへ。

で、まず、携帯の電源が切れてるので、

USBケーブル買って、

ホームセンター行ってブックエンド買って、

f:id:bikemanzou:20180917160714j:plain

タンデムベルトの間にはさんで荷崩れ対策。

対策って言うより強引に止めてるだけ。

ちなみに減速Gで帰ってから見たら少し曲がってた。

タンデムベルトも限界いっぱい押されてたのであくまで緊急対策かな。

こうならないようにパッキングしなきゃ。

で、夕飯と明日の朝ごはん買って、松尾八幡平まで高速。

この時点で7時。

で、鍵忘れたので連絡すると、結果どうしようもないと。

まぁ、そりゃそうだ。

で、近くのお宿に電話すると、普通に部屋あります。

素泊まり一泊8000円っす。

マジか、荷物の大半無駄になったけど、そちらでお世話になることに。

f:id:bikemanzou:20180917161225j:plain

一日目は568キロ走りました。

 

 

 

二日目。

f:id:bikemanzou:20180917161331j:plain

お世話になりましたっ!

ちなみにホテルの正面の屋根があるスペースに普通に止めさせてくれた。

※ちゃんと許可取りました。

で、帰る前にアスピーテライン登って

f:id:bikemanzou:20180917161832j:plain

f:id:bikemanzou:20180917161835j:plain

f:id:bikemanzou:20180917161904j:plain

で樹海ラインで戻ってきたかったんだけど、まだ時間があったから、アスピーテを秋田側まで堪能してから御生掛けキャンプ場の辺りでUターン。

次回はそのままR341まで降りて南下しながら田沢湖に行こう。

で、樹海ラインを走って、下道で盛岡インター。

晴れてたけど気温が28度で暑かった。

あとは高速レーシングで帰宅。

f:id:bikemanzou:20180917162449j:plain

トータル1000キロ近い旅でした。

マジでホムセン箱の積載、考えなきゃ…。